視界良好★ダッシュボードの反射を抑える㊙アイテム

みなさん、こんにちは。

事業部内 紅一点のカワサキです。

穏やかな春は秒で通り過ぎ…暦の上ではもう夏です。
5月なのに夏日も珍しくなく、日差しが強い日も多くなってきました。

こうなってくると、運転中の困りごとが色々出てきますね…
その中でも危険性を感じる困りごと
「ダッシュボードの反射がフロントガラスへ映り込んで視界を邪魔する」こと。
映り込みで視界が悪く、ヒヤッとしたことはありませんか?

今回はこの悩みを解消する策を紹介させていただきます。
ぜひ最後までお読みいただき 快適なドライブ環境整備の参考にしてください。

無反射植毛布が良い仕事します

ダッシュボードの反射を弊社製品「無反射植毛布」で抑えます。

この布の光吸収率は99.7%
太陽光を吸収して、フロントガラスへの反射を防いでいきます。

ダッシュボードの型をとり、型に合わせて「無反射植毛布」をカット。
この布は 厚み0.9mmなので ハサミで簡単にカットでき、毛落ちの心配もない構造なのでカット作業がスムーズに進みます。

※センサー、エアバッグ、吹き出し口などを塞がないようにご注意ください。
※「無反射植毛布」は車の内装材としての認可はございません。防炎素材ではないため、ご使用は自己責任でお願いいたします。

ビフォーアフターを見てみましょう

半分だけ敷いてみました。

ダッシュボードの反射を抑える黒い布の対策前と対策後を比較した画像。対策後はフロントガラスへの映り込みが劇的に減り、視界がクリアになっている。

動画でも効果をご確認ください。

【動画で検証】無反射植毛布の性能:ダッシュボードの映り込みはここまで消せる
運転のストレスになるフロントガラスへの映り込みに対し、弊社の「無反射植毛布」がどれほどの反射防止性能を持つか、動画でご覧ください。布を半分だけ敷いた状態での驚きの効果は、撮影背景やDIYなど様々な場面で応用可能です。※本製品は自動車の内装材として認可されたものではないため、車内での使用を推奨するものではありません。ご使用は自己責任でお願いいたします。

クリアな視界で快適なドライブを

今回ご紹介した「無反射植毛布」は
950mm幅 x 1M ... 製品代+カット工賃 + 送料 = 約4,000円 です。

ダッシュボードの形状に合わせてご自身でカットしていただく必要がありますが
有名メーカー品に比べて 低コストで設置でき、
厚みも0.9mmほどなので 使わない時はコンパクトに片付きます。

ダッシュボードの反射対策として、
100円ショップのフェルトなどで代用されている方もいるそうなので
有名メーカー品含めて 材料が揃い次第 比較して結果を公開します!
結果が気になる方は「研究報告(ブログ)」TOPページをブックマークに追加して
時々 覗きに来ていただければと思います。

または、公開時は各SNSでもお知らせ・投稿しますので そちらのフォローもオススメです。

X(Twitter) →【暗素研】
YouTube  →【暗素研】
Instagram →【黒色通信】
TikTok   →【黒色通信】

車内のメーター周りの反射も気になるので
そちらの反射についても対策を提案できればな…と考え中です。


わたしたちは 世界をもっと面 "黒く" する 黒色専門組織

私たちの製品は産業分野への ≪光の反射による問題の解決≫ だけでなく、
アート分野へは ≪美しい黒≫ を提供。
一般ユーザーの方にも ホビーやDIY、ソーイングなどで 私たちの黒を楽しんでいただいています。

ホームページに新しくアートギャラリーもできたので、そちらにも ぜひお立ち寄りください。

←こちらからどうぞ。

最後までお読みいただき ありがとうございました。

「無反射植毛布」関連記事

~ お知らせ ~

2024年5月10日より、
組織名が「プロダクト事業部」から「暗素研」へと変更いたしました。
これからも 、世界をもっと面黒く、世界に黒に関わる製品とサービスを届けていきますので
引続きよろしくお願いいたします。

コメントを書く